平日 9:00 ~ 17:30
03-5838-0337
資料請求 お問い合わせ
ホーム > ブログ > 包装機とは?機械の種類や梱包機の概要も合わせて解説

包装機とは?機械の種類や梱包機の概要も合わせて解説

包装機とは?機械の種類や梱包機の概要も合わせて解説

製品を包装するための包装機は、多くの製造現場に導入されています。包装された製品は、さらに複数にまとめられたり、段ボールに詰められたりして、お客様のもとに出荷されます。複数にまとめるためや段ボールを固定するために使用されるのが梱包機です。この記事では、包装機の種類や、異なる役割をもつ梱包機の概要について解説いたします。

包装機とは?

包装機とは、食料品や部品などさまざまな製品を包装するために使用される機械のことです。多くの製造現場で取り入れられ、お客様のもとに安全に製品を届けるため、製品の品質をまもる役割があります。

包装機の種類

包装機には、製品のサイズや形状によって適した種類があります。代表的な包装機の種類をご紹介いたします。

ピロー包装機

ピロー包装機は、包装機の種類の中でもっとも普及している機械です。ピロー包装では、製品に合わせて包装資材であるフィルムを送り出し、フィルムを筒状に形成します。筒状になった包装フィルムは、まず背面と底面をシールします。次に、袋状になったフィルムに製品を充填し、最後に袋の開いている部分をシールし、切り離します。
包装された姿が枕に似ていることからピロー包装と呼ばれており、お菓子や袋麺、乾物など多くの食品でも採用されています。
ピロー包装には、縦ピロー型包装と横ピロー型包装の、主に二つの種類があります。

・縦ピロー型
縦ピロー型は、製品を充填する際に、製品を上から落下させて袋に詰める機械です。縦ピロー型は、粉状や液状といった固形物ではないものを充填するのに適しています。

・横ピロー型
横ピロー型は、衝撃に弱い製品を包装するのに適しており、製品をベルトで送り出しながら充填していく機械です。食品トレーなどに入った製品を包装するのに適しています。

給袋包装機

給袋包装機は、製品に合わせて作られた包装袋に、充填する包装機です。パック飲料やレトルト食品、ジッパー付きの袋など、包装袋の形状はさまざまあります。
給袋包装で使用される包装資材は、製品のデザイン性や付加価値を高める包装袋であることが多く、そのまま商品として販売されることが多いです。
賞味期限などの印字や検査までが可能な機能がついている機械があります。

チューブ包装機

チューブ包装機で使用する包装資材は、筒状になっているものを使用するのが特徴です。あらかじめ筒状になっているので、筒状に形成するための背面のシールが不要であり、機械自体のサイズがコンパクトであるといったメリットがあります。
また、ピロー包装機とは異なり、チューブ包装機は、製品に合わせて複数の幅サイズの包装資材を1台の機械で使用することが可能です。

包装機の機能

包装機には、製造ラインの効率化を図るための機能や、包装する製品に合わせて選べる機能などさまざまあります。代表的な包装機の機能をご紹介します。

計量機能

包装機と自動計量機を連動することで、次に充填する製品の量を測定できます。液体や固形物、小さな部品など、包装する製品によって計量する仕様も異なります。

シーラー機能

シーラーとは、シールするという意味で、フィルム素材でできた包装資材を熱溶着などの方法で密閉することです。包装機の機能としては、欠かせない機構です。

印字機能

包装機には、包装フィルムに印字機能を備えることも可能です。製品のロゴや日付、製造番号、バーコードなどを印字できます。
包装機に搭載する印字機にはサーマル式(熱転写式)が多く採用されています。活字を使わず、印字する文字をタイムリーにデータ送信でき、文字の質もきれいであることが特徴です。

梱包機とは?

包装機に似た製品に梱包機があります。梱包機とは、段ボールを固定したり複数の製品をまとめたりするために、PPバンドを巻きつける機械であり、多くの製造現場で梱包機が導入されています。PPバンドとは、ポリプロピレンを素材としたバンドで、丈夫で切れずしっかりと固定できます。

梱包機の役割

包装機で包装した製品を複数にまとめたり、段ボールを固定したりするために使用されます。
複数をまとめる役割の他にも、運搬作業の際にPPバンド部分を持ち手部分として使用したり、段ボールが開梱されていないという証明にもなります。

梱包機の基本的な原理

梱包するための基本的な原理は、下記の動作が必要です。

梱包する対象物にPPバンドを巻き付ける
巻き付いたPPバンドにテンションをかけて固定する
固定したPPバンドを、熱によって溶着する
PPバンドを切断し、梱包完了

バンド装置の種類

梱包機には、基本的な動作をすべて手動で行なうタイプ、一部を自動で行なうタイプ、全自動タイプがあります。

・手動タイプ
PPバンドを巻き付け切断するまで手動で操作を行ないます。ハンディタイプのため、持ち運びもでき低コストで導入が可能です。一方で作業効率が悪いといったデメリットもあるため、大量な梱包が必要な製造現場で使用するのには不向きです。

・半自動タイプ
段ボールや製品へのPPバンドの巻き付けまで手動で行ない、固定から切断までが自動で行えるタイプです。梱包機に対象物を置いてPPバンドを巻き付ければ、あとは自動で梱包が可能であるため、テンションのかかり方が統一され、品質をキープできるといったメリットがあります。

・自動タイプ
梱包機に、対象物をセットしてスイッチ操作を行なうだけで梱包を行う機械です。作業効率が最もよく、一定の品質を保てるといったメリットがあります。
さらに、スイッチ操作をセンサーに置き換えれば、包装から梱包までの工程を一連の流れで行なうことも可能であるため、ライン工程の効率化を図れます。

まとめ

以上、包装機や梱包機についてご紹介いたしました。
包装機や梱包機にはそれぞれ役割が異なり、さまざまな機能や機械のタイプがあります。製造ラインや製品に合わせて、作業効率を高める機械を導入しましょう。

気になる製品があれば、
気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

資料請求はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-5838-0337 平日 9:00~17:30